
対象
栃木県在住の小学4年~小学6年生
※保護者同伴も可能ですが、保護者の方は会場後方での観覧になります。また会場内3密回避の定員制限のため、会場によりましては室内への入場人数を制限させていただきます。あらかじめご了承ください。
参加費
無料
内容
基礎編・応用編の連続受講も可能ですので、連続での受講をお勧めします。
(お申し込みは、連続受講者優先とさせていただきます)※基礎編・応用編とも、各回の講座内容は同じです。
作成したプログラムを持ち帰る場合には、USBメモリーが必要になります。必ずお持ちください。
【スクラッチコース基礎編】
「Scrach」の基本操作と簡単なプログラミング制作
【スクラッチコース応用編】
「Scrach」を用いたプログラミングの課題制作
新型コロナ感染症対策について
【ご参加の皆さまのお願い】
・受付時に、検温及び手指消毒にご協力ください。
・会場内では常時マスクを着用ください。
・身体的距離(社会的距離)の確保、咳エチケットをお願いします。
・以下に当てはまる場合、当日のご参加をお控えいただきます。
1. ご来場・受付時に検温を実施し、37.5°C以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合。
2. 発熱、咳、呼吸困難、倦怠感、嗅覚味覚異常など体調のすぐれない、風邪の症状等がある場合。
3. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合や、感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合。
4. 過去14日以内に渡航歴のある場合、当該在住者との濃厚接触がある場合。
5. 受付後であっても、体調不良等がありました場合はご退場をお願いさせていただきます。
6. 万が一感染が発覚した場合、保健所等へ情報提供を行う可能性がありますことご了承ください。
・新型コロナ感染拡大の状況によりましては、イベントの延期もしくは中止の場合がございます。
あらかじめご了承ください。
会場及び日程
【県北会場】
TOKO-TOKO大田原3階 視聴覚室
2021年7月24日(土)(基礎編)・(応用編)
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選の上参加者を決定させていただきました。参加いただいた皆さんお疲れ様でした。

【県央会場】
栃木県教育会館3階 大会議室
2021年7月29日(木)(基礎編)・(応用編)
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選の上参加者を決定させていただきました。参加いただいた皆さんお疲れ様でした。
2021年7月30日(金)(基礎編)・(応用編)
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選の上参加者を決定させていただきました。参加いただいた皆さんお疲れ様でした。
【県南会場】
イオンモール佐野新都市2階 特設会場/ハニーズ様隣(会場変更)
イオンモール佐野新都市1階 /イオンホール
⑦2021年7月31日(土) (基礎編)・(応用編)
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選の上参加者を決定させていただきました。参加いただいた皆さんお疲れ様でした。
【県央会場】
下野新聞社本社5階 大会議室
(宇都宮市昭和1-8-11)
※駐車場はございません。
近隣の有料駐車場をご利用ください。まん延防止等重点措置発令のため中止となります。
⑨2021年8月22日(日)(基礎編) 中止
⑩2021年8月22日(日)(応用編) 中止
緊急事態宣言発令のため中止となります。
宇都宮市文化会館 第1会議室
(宇都宮市明保野町7-66 /駐車場あり)
⑪2021年9月4日(土)(基礎編) 中止
⑫2021年9月4日(土)(応用編) 中止
緊急事態宣言発令のため中止となります。
宇都宮市東市民活動センター ホール
(宇都宮市中今泉3丁目5−1 /駐車場あり)
2021年9月18日(土)(基礎編) 中止
2021年9月18日(土)(応用編) 中止
とちぎ産業交流センター 第2・3会議室
(宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号 /駐車場あり)
2021年9月23日(木・祝)(基礎編) 中止
2021年9月23日(木・祝)(応用編) 中止
定員
1講座 最大20名
締切
応募者の中から、抽選で参加者を決定させていただきます。
ご了承の上、下記よりご応募ください。
<お問い合わせ>
下野新聞社営業局 業務推進部
TEL. 028-625-1001 (平日10:00~17:00)
Mail. prog@shimotsuke.jp